【ランニンググッズ おすすめ12選】プレゼントにも使えるアイテムを厳選!

当ページにはPRが含まれています。
ランニングアイテムアイキャッチ画像

※「ランニングを科学する」では、筆者の知識・経験のアップデートと共に都度改定を行っています。改訂履歴は記事の最後に記載しています。

こんな疑問を解消
  • ランニングを快適に楽しく継続したい
  • ランニングをしている人へのプレゼントを考えている
  • 自分自身が記録を本気で伸ばしたいと思っている

 ランニングを始めてから、ランニングに関わるグッズを買う機会が増えてきた方も多いと思います。ランナーへのプレゼントで悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 私は、社会人から本格的にランニングを始めた市民ランナーです。月500km程走り、競技志向でランニングに取り組んでいます。

 私自身もこれまで多くのランニンググッズを購入しました。

 私が購入し、ランニングへ取り組むうえでこれだけは持っておいた方が良いと考えるランニンググッズを紹介します。

 本記事を読めば、ランニングを快適に楽しく継続するため、また、記録を高めるためのランニンググッズが分かります。

 自分で使うためだけでなく、ランニングに取り組んでいる方へのプレゼントの参考にもなると考えています。

本記事でわかること
  • ランニング中級者が記録向上のために使っているランニンググッズ
  • 楽しく快適にランニングを継続するためのアイテム
  • ランニングに取り組んでいる方へのプレゼント
carb-upper
carb-upper

目次

ランニンググッズ種類一覧

 ランニングに必要なアイテムは、次のような種類のものがあります。

 おおよその金額、予算も記載しました。

グッズ予算
2000円~
ランニングソックス2000円~
ネックウォーマー2000円~
ランニングキャップ2000円~
ランニングパンツ3000円~
ランニングシャツ3000円~
ランニングタイツ3000円~
アームウォーマー3000円~
カーフタイツ3000円~
ランニングバック5000円~
センサー5000円~
心拍計5000円~
リカバリーサンダル5000円~
ランニングシューズ6000円~
イヤホン・骨伝導スピーカー1万円~
リカバリーウェア(パジャマ)2万円~
サングラス、スポーツメガネ2万円~
ランニングウォッチ2万円~
表1 ランニンググッズ(アイテム)一覧

 同じ種類のものでも、メーカーや機能によって値段は大きく異なります。

厳選したおすすめランニンググッズ 一覧まとめ

 本記事で紹介するおすすめランニンググッズ一覧です。私自身が使用して、良いと思ったものを厳選しました。

スクロールできます
横にスライドできます→
タビオ レーシングラン五本指
ダニエルズのランニング・フォーミュラ 第4版 本
ダニエルズのランニング・フォーミュラ

マルチポケットショーツ

アスリートランナーPRO V2
ウーフォス リカバリーサンダル
リカバリーサンダル
ガーミン HRM-Dual
HRM-Dual

OPENMOVE
エアフライ AF-301
エアフライ AF-301
リフランス リカバリーウェア アイキャッチ画像
リフランス リカバリーウェア
メタスピードスカイパリ
メタスピードスカイパリ

インボディダイアル

フォアランナー 255
アイテム種類ランニング
ソックス
ランニング
パンツ
ランニング
タイツ
リカバリーサンダル心拍計(ベルト)骨伝導スピーカー(イヤホン)サングラスパジャマランニングシューズ体重計ランニングウォッチ
メーカータビオ(Tabio)ベースボールマガジン社アシックスランテージウーフォスガーミンShokzエアフライリフランスアシックスInbodyガーミン
予算1500円~2000円~4000円~4000円~6000円~7000円~1万円~2万円~2万円~2万5千円~3万円5万円~
レビューレビューレビューレビューレビューレビューレビューレビューレビューレビューレビューレビューレビュー
購入サイト Amazon 楽天 Yahoo メルカリ Amazon 楽天 Yahoo メルカリ Amazon 楽天 Yahoo メルカリ Amazon 楽天 Yahoo メルカリ Amazon 楽天 Yahoo メルカリ Amazon 楽天 Yahoo メルカリ Amazon 楽天 Yahoo メルカリ Amazon 楽天 Yahoo メルカリ Amazon 楽天 Yahoo メルカリ Amazon 楽天 Yahoo メルカリ Amazon 楽天 Yahoo メルカリ Amazon 楽天 Yahoo メルカリ
本記事で紹介するおすすめランニンググッズ一覧

おすすめランニンググッズ12選

 私自身が使用してレビューしている、おすすめランニンググッズ12選を予算順に紹介していきます。

タビオ レーシングラン五本指:ランニングソックス

 靴下屋タビオのスポーツソックスブランド「タビオスポーツ」が販売しているランニングソックス「レーシングラン五本指」は、タビオのフラッグシップモデルです。

 私自身、ランニングを始めた時から、レースでずっと使用してきました。

 靴下専門メーカーならではの高いフィット性、ランナーの意見を取り入れた製品に仕上がっていて、耐久性も高くとても満足しています。

 レーシングランシリーズには、レーシングランプロを含め全12種類のラインナップがあります。

ダニエルズのランニング・フォーミュラ:本

ダニエルズのランニング・フォーミュラ

 ランニングトレーニング理論として最もベースになる考え方が載っている、ダニエルズのランニング・フォーミュラ(本)です。

 世の中、様々な有名指導者がいますが、トレーニングでの設定ペースや距離等を計画していく場合に、ほとんどの場合ダニエルズ理論がベースとなっています。

 ダニエルズのランニング・フォーミュラでは、これからランニングを始めるという方から、日頃からトレーニングを行っている方まで、どの方でも取り入れることができる考え方が紹介されています。

 難しいことは考えず、まずは、ダニエルズ理論通りにトレーニングを行うだけで、記録を伸ばすことができると考えています。

 一例として、私が指導させていただいていた方で、40歳台の時に自己流でトレーニングを行った結果、ハーフマラソンで1時間46分という記録でした。

 のちにダニエルズ理論に基づいた練習法を取り入れた結果、50歳後半で1時間43分台まで記録を伸ばすことができています

 私自身も、社会人になりたての頃は自己流でトレーニングをしており、10kmで37分程度が限界でした。

 しかし、数年たった現在、ダニエルズ理論をベースにトレーニングを続けたことで、僅か1年で36分程度まで自己ベストを更新することができました

 もし、まだ一度もダニエルズ理論を見たことが無いという方がいれば、記録を伸ばすチャンスです。是非一読されることをおすすめします。

著:ジャック・ダニエルズ, 監修:前河洋一, 翻訳:篠原美穂
carb-middle
carb-middle

アシックス ランニングマルチポケットショーツ:ランニングパンツ

 スマホも楽々収納できる、アシックス ランニングマルチポケットショーツです。

 私自身がスマホでYoutubeを聴きながらランニングをする目的で購入しました。

 伸縮性に優れているため、スマホを収納してもランニング中に揺れることが無く、とても快適です。

 インナー付きであるため、夏は下着無しで着用しています。

 フルマラソンのレースでも、補給用ジェル等を入れて使うことができるのでとても汎用性が高いポケット付きランニングパンツです。

ランテージ アスリートランナーPRO version2:ランニングタイツ

Runtagepro-v2

 コストパフォーマンス抜群のランニング用ロングタイツです。

 ランテージは、福岡県にある日本企業です。ロングタイツやソックスは国産で素晴らしいクオリティに仕上がっています。

 私自身、ランテージのソックスやロングタイツをいくつも使っており、特にロングタイツは、機能が高く値段が安いためとても重宝しています。

 アスリートランナーPRO version2はオールシーズン着用可能なモデルとなっており、手軽に購入できるタイツを探している方には是非おすすめです。

リカバリーサンダル:ウーフォス OOoriginal

ウーフォス リカバリーサンダル

 ランナーであれば足裏のケアにも気を使っていると思います。そんな方におすすめなのがリカバリーサンダルです。

 リカバリーサンダルを発売しているメーカーでおすすめなのが、ウーフォス(OOFOS)、ホカオネオネ(HOKA ONEONE)、テリック(TELIC)などです。

 リカバリーサンダルは、クッション性が高く、アーチ部のサポート機能が付いています。

 ランニングで崩れてしまったアーチ部を元に戻す役割があり、足裏の疲労軽減につながります

HRM-Dual:心拍計(胸ベルト)

 続いて紹介するのは、心拍計(胸ベルト)です。

 ランニングウォッチに付属している心拍計は光学式で、心拍数の急上昇/急低下を測定するには適していません。

 インターバルトレーニング等で心拍数を正確に測定したい場合は、胸ベルトの心拍計が必須です。

 ランニングに本気で取り組んでいる方にとっては、必須のアイテムと言えます。

 ガーミン純正モデルにこだわらないのであれば、私自身が使っているHR-11(CatEye)もおすすめです。HRM-Dualと機能は全く同じで、Garminのランニングウォッチと問題なく接続できます。

Shokz OPENMOVE:骨伝導スピーカーイヤホン

 Shokzの骨伝導スピーカー、OPENMOVEです。

 つけていることを忘れるくらい付け心地が非常によく、激しいトレーニングをしても全くずれることがありません。

 骨伝導タイプなので、公道で走っている時の安全性も高く、走りながら音楽を聴いたり、動画を聞き流したりする方には非常におすすめできます。

 OPENMOVEは、ラインナップの中で最も低価格なモデルです。上位モデルにはOPENRUN、OPENRUN PROがあります。

 私はOPENRUN PROを利用していますが、音質にこだわりがある場合はOPENRUN PROを選ぶ価値があると思います。

ジゴスペック エアフライ AF-301:サングラス

 ジゴスペックのエアフライは、ノーズパッドが無いサングラスです。

 こめかみ付近でサングラスを固定するため、走っている途中にずれにくくストレスフリーです。

 ジゴスペックは福井県鯖江市に本社がある日本企業です。日本人に合わせたサイズ・形状となっており、どんな方にもフィットする、クオリティが高い商品です。

リフランス しなやか3重ガーゼパジャマ:リカバリーウェア

リフランス リカバリーウェア アイキャッチ画像

 就寝時に着用するパジャマです。

 疲労回復効果を確かに実感するほどの性能を求めることはできませんが、起床直後に身体がポカポカすることや、寝汗をかきにくいなど、実際に感じているメリットも多くあります。

 毎日多くの時間を睡眠に費やすことになると思いますので、そんな貴重な時間の効果を上げるには、良い商品だと感じています。

アシックス メタスピードスカイパリ/エッジパリ:ランニングシューズ

メタスピードスカイパリ

 アシックスの最新厚底カーボンレーシングシューズのメタスピードエッジパリ、メタスピードスカイパリです。

 私自身はメタスピードスカイがとても良かったので、思い切ってどちらも購入してみました。

 今の感触としては、メタスピードスカイパリの方がよい印象です。走行性能にかなり違いがあるので、是非試してみてください。

インボディダイアル(Inbody Dial):体組成計

インボディダイアル

 医療施設やトレーニングジムで見かける、高性能体組成計Inbodyの家庭用です。私が購入したのはInbody Dial H20という製品です。

 体脂肪率を正確に把握し、筋肉を落とさないように減量を行う場合には、おすすめできる製品です。

 市販され、一般的に手が届く値段で売られている体組成計の中では、最も正確に体脂肪率を計測できる製品だと考えています。

 最新モデルでは、Inbody Dial H30が発売されているようです。

ガーミン Forerunner 255:ランニングウォッチ

 光学心拍計・GPS機能付きランニングウォッチガーミン Forerunner 255 musicをおすすめします。

 最新モデルはForerunner265まで発売されています。

 心拍計が必要な理由は、トレーニングの強度を客観的に把握することができるからです。

 自分自身の感覚である「主観」に、心拍数という客観性のある定量的なデータを併せて分析することで、自分が行ったトレーニングが狙った強度になっているかどうかの確認ができます。

 トレーニングを正確に行うためにもGPS機能は必須です。

 GPS機能が付いていることによって、どこで走っていても、どの程度のペースで走っているのか、把握することが可能です。

 練習をどのくらいのペースで行っているかが分かることで、適切な強度で正しくトレーニングが出来ているかどうかの判断が出来ます

 是非参考にしてみてください。

この記事を書いた人

社会人からランニングを始めました。
理論に基づいたトレーニングで、
どこまで記録を伸ばすことができるか挑戦中。
トレーニング理論やレース参戦記録を発信。

★自己ベスト
 1500m 4:25(2022/08 公認)
 3000m 9:24(2022/06 公認)
 5000m 16:01(2022/09 公認)
 10000m 33:44(2021/12)
 Half  1:12:29(2022/03)
 Full 2:57:29(2020/12)

★広告等の掲載について
お問い合わせフォームよりご相談ください。
「ランニングを科学する」への広告掲載について

★オンライン個人指導について
ご相談があればお問い合わせください。
パーソナルトレーニング(個人指導)について

この記事を書いた人

社会人からランニングを始めました。
理論に基づいたトレーニングで、
どこまで記録を伸ばすことができるか挑戦します。
トレーニング理論やレース参戦記録を発信します。
自己紹介・記録変遷はこちら

★自己ベスト
 1500m 4:25(2022/08 公認)
 3000m 9:24(2022/06 公認)
 5000m 16:01(2022/09 公認)
 10000m 33:44(2021/12)
 Half  1:12:29(2022/03)
 Full 2:57:29(2020/12)

★広告等の掲載について
お問い合わせフォームよりご相談ください。
「ランニングを科学する」への広告掲載について

★オンライン個人指導について
ご相談があればお問い合わせください。
パーソナルトレーニング(個人指導)について

Instagramでも発信
丸形プロフィール画像

Instagramではトレーニング記録を発信しています!

血中乳酸濃度と心拍数を測定しながら、怪我せず「楽に」速くなるトレーニングを追求します。

【トレーニング記録やレース結果】など、
ブログでは伝えきれない内容も発信!
ぜひ訪れてみてください^^

Instagramでも発信
丸形プロフィール画像

Instagramではトレーニング記録を発信しています!

血中乳酸濃度と心拍数を測定しながら、怪我せず「楽に」速くなるトレーニングを追求します。

【トレーニング記録やレース結果】など
ブログでは伝えきれない内容も発信!
ぜひ訪れてみてください^^

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次