種目別・記録別にトレーニングの進め方や具体的なトレーニングメニュー例を紹介しています。
5000mとフルマラソンでは、当然、重要な能力・トレーニングが変わります。それぞれの種目で、どのトレーニングが重要なのか、どのトレーニングを優先させるべきなのかについて解説します。
記事一覧
-
【フルマラソン 練習方法】自己ベストを更新するための完全トレーニングガイド
こんな疑問・悩みを解消 フルマラソンで自己ベストを更新したい 将来的にはサブスリー(3時間切り)、それ以上も狙っている 本記事対象の走力:4時間切り(サブ4)、3.5時間切り(サブ3.5)、3時間切り(サブ3)、2時間50分切り(サブエガ) フルマラソンを走ろう… -
【10000m(10km) 練習方法】自己ベスト更新に向けたトレーニングガイド
こんな疑問・悩みを解消 フルマラソンで自己ベストを更新するためにスピードを付けたい フルマラソンの通過点として10000mトラックレースに挑戦したい 10kmで記録を出すための練習方法が知りたい 本記事対象の走力:40分切り、35分切り 10000m(10km)を走… -
【5000m 練習方法】フルマラソン向けた通過点としてのスピード強化
こんな疑問・悩みを解消 フルマラソンで自己ベストを更新するためにスピードを付けたい フルマラソンの通過点として5000mトラックレースに挑戦したい 5000mで記録を出すための練習方法が知りたい 本記事対象の走力:18分切り、17分切り、16分切り 5000m… -
【ハーフマラソン 練習方法】自己ベスト更新を目指したトレーニングガイド
こんな疑問・悩みを解消 ハーフマラソンで自己ベストを更新したい ハーフマラソンで記録を出すための練習方法が知りたい 本記事対象の走力:110分、100分、90分、80分、75分切りまでのランナー ハーフマラソンを走ろうと思っている方の中には、初心者の… -
初心者がフルマラソンを完走するためのトレーニング(練習メニュー)を徹底解説
こんな疑問を解消 マラソンを完走するためにランニングを始めたけど、完走できるか不安 マラソンを走りきるためにどんな練習をしたらよいかわからない マラソン大会に出るためにランニングを始めたけど、継続できない 10kmやフルマラソンの大会にエント… -
ハーフマラソン 1時間12分29秒を出したトレーニング内容
こんにちは。管理人のらんしゅーです。 2022年3月13日に行われた名古屋シティハーフマラソンにて、1時間12分29秒(NETタイム)を記録することができました。公認記録ではありませんが、公認コースでの記録ではあるため、その価値は高いと考えています。 … -
長距離未経験市民ランナーが1年間でハーフマラソン1時間19分10秒→1時間14分40秒を達成した時の練習メニュー
本記事ではハーフマラソンで1時間15分切りを達成するまでの、一年間の練習メニューを紹介します。一般論ではなく、私自身のトレーニング実録になります。 私は社会人から本格的にランニングを始めた市民ランナーです。月500km程を走り競技志向でランニ…