新着記事一覧
-
【COROS POD 2 レビュー】ランニングデータをフル活用するデバイス
こんな疑問を解消 COROS(カロス)のランニングウォッチで上下動などのデータを取得したい ランニングデータを解析して競技力向上につなげたい COROS POD 2(カロスポッド2... -
【COROS PACE Pro 】実際に使って分かった感じたことをレビュー
こんな疑問を解消 COROSのランニングウォッチ最新モデルについて知りたい COROS PACE 3との違いは? COROS PACE Proは買う価値があるのか知りたい 2024年11月5日、COR... -
マラソンで重要な「トレーニング強度」を網羅的に図で徹底解説
こんな疑問を解消 ランニングにおいて「トレーニング強度」がよくわからない トレーニング強度の表し方がいくつかあるけど、どれが正しいの? 結局、どんな強度でトレー... -
【QCY Crossky C30 レビュー】とにかく「コスパ」がいいイヤホン
この度、QCY様よりQCY Crossky C30をご提供いただきましたので、その製品レビューとなります。 私は社会人から本格的にランニングを始めた市民ランナーです。月500k... -
【2024年 名古屋地区秋季陸上競技大会 5000m】レースレポート
今回、2024年10月14日に行われた名古屋地区秋季陸上競技大会の5000mに出場してきました。 本記事はそのレースレポートになります。 私の自己ベストは以下の通りで... -
【コスパ最強】らんしゅーのスタメンランニングシューズを紹介
本記事では「ランニングを科学する」筆者かつ、市民ランナーであるらんしゅーのおすすめ「スタメンランニングシューズ」を紹介します。 私は社会人からランニングを... -
【ミズノ ウェーブライダー28 レビュー】抜群の安定感と想定外の推進性
こんな疑問を解消 ウェーブライダー28(Wave Rider 28)ってどんなシューズなの?履き心地や推進性は? おすすめ使用用途は? 重さや具体的なサイズ感が知りたい ミズノ... -
ランニングのパフォーマンスを決める3大要素を図で詳細解説
こんな疑問を解消 ランニングのパフォーマンスって何で決まるの? 最大酸素摂取量(VO2max)、乳酸性作業閾値(LT値)、ランニングエコノミー(RE)の意味がよくわからない 走... -
【フルマラソンでの糖質補給戦略】グリコーゲンローディングとレース中の補給方法を解説
こんな疑問を解消 フルマラソン前のカーボローディングの方法が分からない。 フルマラソン当日はどのような食事をとればいいの? フルマラソンレース中の補給食の方法と... -
【エナジージェル carb】モルテンジェルに替わるデュアルソース補給用ジェル
こんな疑問を解消 フルマラソンで使う補給用ジェルを探している モルテンジェルが高いからコストパフォーマンスがいい代替品を探している 補給用ジェルでお腹を下してし...