【オン クラウドストラトス3 レビュー】安定感が高いデイリートレーナー

当ページにはPRが含まれています。
クラウドストラトス3アイキャッチ画像

※「ランニングを科学する」では、筆者の知識・経験のアップデートと共に都度改定を行っています。改訂履歴は記事の最後に記載しています。

こんな疑問を解消
  • オンのクラウドストラトス3が気になっている
  • クラウドストラトス3の機能や走り心地はどうなんだろう
  • クラウドストラトス3はどんなシーンで使えるんだろう

 オンのクラウドストラトス3(Cloudstratus 3)が2023年8月に発売されました。

 私は社会人からランニングを始めた市民ランナーです。月500km程度を走り、競技志向でランニングに取り組んでいます。

 ここでは、オンのクラウドストラトス3について走り心地履き心地耐久性などについて紹介します。オンのランニングシューズで使用用途が似ている、クラウドモンスターやクラウドサーファーとの違いも解説します。

 本記事を読めば、クラウドストラトス3がどのようなシューズなのか、皆様が購入すべきかどうかが分かるように説明します。

 クラウドストラトス3は、毎日のゆったりしたジョギングで使うデイリートレーナーです。ナイキで言うとペガサスシリーズと似ています。

 ただ、ペガサスシリーズよりも前に転がる感覚があり、その転がる感覚はアシックスのグライドライドに似ています。

 速く走れるシューズではありませんが安定感が高く安心して走ることができますデザイン性が高く普段履きとしても使えそうです。

 クッションは分厚いですが、接地感覚は硬めです。柔らかいクッションというよりは、安定感を優先させています。

クラウドストラトス3 結論
  • 毎日のジョギングに重宝し、普段履きと併用できる高いデザイン性
  • クラウドストラトス3は安定感が高いジョギングシューズ
  • ゆったりしたランニングに適していて、スピードを出すモデルではない
carb-upper
carb-upper

目次

クラウドストラトス3を履こうと思った理由

クラウドストラトス3

 私自身、ランニングシューズは「ランニング」にしか使いません。

 ただ、何足もランニングシューズを履いていると、ランニングシューズとして使い終わった後に「普段履き」として使い始めたいと思うことがあります。

 ランニングシューズのほとんどは、普段履きとして使うにはデザイン性が不足していると感じています。

 過去に履いたシューズの中で、ホカオネオネのクリフトンエッジやナイキのペガサスシリーズなどは、普段履きとしても十分に使えるデザインでした。

 オン(On)のシューズはどれもデザイン性が高く、ランニングシューズとして使い終わった後も普段履きとして活躍してくれそうだなと思っていました。

 クラウドストラトス3を使う前に、オンのクラウドモンスタークラウドサーファーを使っていますが、どちらもかなり走りやすく、素晴らしいシューズだと感じていました。

 ペガサス40をメインのジョギングシューズとして使っていましたが、次のジョギングシューズとして、また、将来的に普段履きにもできそうなクラウドストラトス3を選びました。

結論:安定感が高いデイリートレーナー。普段履きにも使えるデザイン性

 オンのクラウドストラトス3は、安定感が高いデイリートレーナーであると感じました。毎日のゆったりしたジョギングには最適です。

クラウドストラトス3 外

 私が持っているシューズの中で、走り心地が似ているのがナイキのペガサス40とアシックスのグライドライドです。

 クラウドストラトス3は、適度な安定性と前に転がる感覚が良いバランスで両立しています。クッションが分厚く見えますが、接地感覚は適度に硬く、安定性が高いと感じました。

 接地感が柔らかいシューズとしてはアシックスのノヴァブラスト3などがありますが、それとはまったく違う感触です。

 ただ、クラウドストラトス3は速く走れるシューズではありません。重さも299gあり、流しをするには反発が遅く、ダッシュにも適していません。

 毎日のゆったりしたジョギングに適したランニングシューズです。

 オンのシューズらしく、高いデザイン性も特徴です。ランニングシューズとしての役目を終えた後は、普段履きとしても活躍してくれます。

走り心地

 クラウドストラトス3の走り心地について詳しく解説します。

ある程度硬めの接地感で安定性が高い

 ミッドソールは厚いですが、接地感覚はある程度硬めです。

 ふわふわした接地感を求めている場合は、クラウドストラトス3は適していないと思います。

 接地感が硬めであることから、安定性はとても高く感じます。毎日のジョギングで使うにはこの「安定性」はとても重要で、多少疲れていても安心してゆっくり走ることができます。

前に転がる感覚がある

クラウドストラトス3アイキャッチ画像

 ソールはゆりかご形状のロッカー構造になっていて、前に転がる感覚があります。

 ナイキのペガサス40はロッカー構造が強調されていないため前に転がる感覚が少なめなので、その点が異なります。

 他のメーカーで言うと、アシックスのグライドライドに似ています。グライドライドは前に転がる感覚がとても強いですが、グライドライドと比べると、クラウドストラトス3の転がる感は控えめです。

 この「転がる感覚」は強ければいいというものでもなく、適度である必要があると私は考えていますが、クラウドストラトス3は、この転がる感覚が「適度」であると感じました。

推進性は低め

 ロッカー構造を持つシューズとなっていますが、推進性は低めです。

 シューズ自体も重さがあるので、足も回しにくい(=ピッチが上がりにくい)と感じます。

 ただ、デイリートレーナーとして毎日のジョギングで使うのであれば推進性は必要ありませんし、足の回転がさせにくくても問題はない、と考えています。

 それよりも、安定感や耐久性、あとで紹介する履き心地の良さの方が、重要です。

履き心地:メッシュ素材で足当たりが柔らかい

アッパーの素材

 クラウドストラトス3のアッパー素材はメッシュになっています。ひもを通す部分は強い補強がされています。

 メッシュ部分はとても柔らかくできていて、足あたりも柔らかいです。圧迫感などは全くないため、気持ちよく足を通すことができます。

 オンのランニングシューズとして、クラウドストラトス3、クラウドモンスター、クラウドサーファーを持っていますが、どれも「足当たり」が優れていることが特徴です。

クラウドストラトス3の外観

 クラウドストラトス3の外観を補足します。

 クラウドストラトス3はシンプルなデザインになっています。普段履きにも使いやすそうです。

 足の内側にはOnのマークが入っています。

クラウドストラトス3 内側

 かかと側には、Onのマークが入っています。

クラウドストラトス3後ろ

クラウドストラトス・クラウドモンスター・クラウドサーファーの違い

 オンのランニングシューズで最も人気があるシューズがクラウドモンスター(Cloudmonster)です。さらに最近、クラウドサーファー(Cloudsurfer)も人気急上昇中です。

 これらシューズとクラウドストラトス3の違いが気になっているランナーも多いと思います。

 結論として、クラウドサーファーとクラウドモンスターはある程度速いペースでも走れるシューズですが、クラウドストラトス3は速く走るのには適していないシューズです。

 一方、ジョギング向けだったら、クラウドストラトス3が最も適しています

 クラウドストラトス3、クラウドモンスター、クラウドサーファーの違いをまとめると次の通りです。

スクロールできます
特徴クラウド
ストラトス3
クラウド
サーファー
クラウド
モンスター
履き心地
推進性
クッション性
足の回転のしやすさ×
スピードの出しやすさ×
表 クラウドサーファーとクラウドモンスターの比較

 クラウドストラトス3は、他シューズよりもクッション性は高いですが、推進性やスピードの出しやすさでは劣ります

 あくまでもジョギングシューズとしての用途に限られます。

サイズ感、重さ(重量)

 クラウドストラトス3のサイズ感と重さを紹介します。

サイズ感

 普段、ナイキのペガサスやヴェイパーフライ、アシックスのメタスピードスカイ、ノヴァブラスト等、すべて27.5cmを着用しています。

 クラウドストラトス3も27.5cmでジャストフィットでした。オンのクラウドモンスター、クラウドサーファーも27.5cmを着用しています。

重量(重さ)

 27.5cmのクラウドストラトス3の重量(重さ)を測定したところ、299gでした。

 シューズとしては重い部類に入ると思いますが、毎日のゆったりしたジョギングに使うにはこのくらい重量があった方が、安定感と耐久性の面からも、いいのかなと思います。

クラウドストラトス3 重さ
carb-middle
carb-middle

耐久性(寿命)

 耐久性については、クラウドストラトス3の走行距離が伸びてきたら都度更新します。

 アウトソールラバーに関しては、前足部がラバーになっています。

 クラウドモンスターでは、結構早い段階でアウトソールが削れてきたので、クラウドサーファーの寿命もそこまで長くはないのかなと予想しています。

新品の状態(一回使用したあと)

 一回使用した後のアウトソール状態です。最もソールが削れやすい部分にはラバーが貼られています。

クラウドストラトス3アウトソール

使用用途:ゆったりしたジョギング用シューズ

 クラウドストラトス3は、ゆったりしたジョギングに使いたいシューズです。

 安定性が高く、前に転がる感覚も適度であるため、必要以上にスピードが出ないシューズです。

 ジョギング用として使うシューズは、スピードを出すことが目的ではないことが多く、クッション性と安定性が高いことが求められています。

 そのような目的にはとても合っているシューズだと感じています。

 一方で、初心者の方が一足のランニングシューズで、遅いペースからある程度速いペースまで走りたい、と思うのだったら、クラウドモンスターの方がおすすめです。

 そのほかにも、初心者におすすめできるランニングシューズを次の記事で紹介しています。

安く購入する方法

 クラウドストラトス3の購入方法としては、Onの公式サイト、Amazonや楽天等の大手通販サイト、店舗販売などがあります。

 品揃え重視なら公式サイト、安さ重視ならAmazonなどの大手通販サイトがおすすめです。

 本記事では、クラウドストラトス3の特徴を、私自身が履いた感触を中心に紹介しました。

 皆様の参考になれば幸いです。

この記事を書いた人

社会人からランニングを始めました。
理論に基づいたトレーニングで、
どこまで記録を伸ばすことができるか挑戦中。
トレーニング理論やレース参戦記録を発信。

★自己ベスト
 1500m 4:25(2022/08 公認)
 3000m 9:24(2022/06 公認)
 5000m 16:01(2022/09 公認)
 10000m 33:44(2021/12)
 Half  1:12:29(2022/03)
 Full 2:57:29(2020/12)

★広告等の掲載について
お問い合わせフォームよりご相談ください。
「ランニングを科学する」への広告掲載について

★オンライン個人指導について
ご相談があればお問い合わせください。
パーソナルトレーニング(個人指導)について

この記事を書いた人

社会人からランニングを始めました。
理論に基づいたトレーニングで、
どこまで記録を伸ばすことができるか挑戦します。
トレーニング理論やレース参戦記録を発信します。
自己紹介・記録変遷はこちら

★自己ベスト
 1500m 4:25(2022/08 公認)
 3000m 9:24(2022/06 公認)
 5000m 16:01(2022/09 公認)
 10000m 33:44(2021/12)
 Half  1:12:29(2022/03)
 Full 2:57:29(2020/12)

★広告等の掲載について
お問い合わせフォームよりご相談ください。
「ランニングを科学する」への広告掲載について

★オンライン個人指導について
ご相談があればお問い合わせください。
パーソナルトレーニング(個人指導)について

Instagramでも発信
丸形プロフィール画像

Instagramではトレーニング記録を発信しています!

血中乳酸濃度と心拍数を測定しながら、怪我せず「楽に」速くなるトレーニングを追求します。

【トレーニング記録やレース結果】など、
ブログでは伝えきれない内容も発信!
ぜひ訪れてみてください^^

Instagramでも発信
丸形プロフィール画像

Instagramではトレーニング記録を発信しています!

血中乳酸濃度と心拍数を測定しながら、怪我せず「楽に」速くなるトレーニングを追求します。

【トレーニング記録やレース結果】など
ブログでは伝えきれない内容も発信!
ぜひ訪れてみてください^^

carb-bottom
carb-bottom

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次