人気記事一覧
-
2020/11/29 龍北ディスタンス レース分析&今後。
先日、龍北ディスタンスに出場し、16分20秒で自己ベストを達成することができました。 初のトラックレースで16分20秒です。自分としては上出来だと考えています。 ... -
【2021年6月名古屋地区選手権10000m③】レース振り返りと今後の方針
こんにちは。管理人のらんしゅーです。 一昨日、名古屋市選手権10000mに出場し、記録は34分52秒(正式タイムは後日)でした。 今の実力からすれば満足のいくレース... -
【uFit プロテイン レビュー】美味しいのに添加物が少ない逸品
こんな疑問を解消 添加物が少ないプロテインを探している uFitのプロテインっておいしいの? uFitのプロテインがどのくらい添加物が少ないかを知りたい マッサージガ... -
【2021年5月振り返り】故障から復帰後は完全休養を止めました
こんにちは。管理人のらんしゅーです。 備忘録。5月のトレーニングを振り返っていきます。 基本的に、トレーニング内容の記事は、将来振り返りができるように練習... -
2021/06/01【トレーニングが軌道に乗り始める】今後の方針と目標-rev.5
こんにちは。らんしゅーです。 膝の故障から復帰して、1か月と10日が経ちました。 5月は、順調に走行距離を伸ばすことができ、故障前に走っていた月間400km程度の... -
2021/02/21 【怪我からの復帰】今後の方針と目標-rev.1
2020年12月中旬から痛めていた膝痛から、ようやく復帰しました。 2月19日の時点では、1回のジョグで12km程度、追加でウィンドスプリントを取り入れ始めましたが、膝は... -
2021/10/10【レース振り返り】今後の方針と目標-rev.6
こんにちは。syu_hibiです。 膝の故障から復帰して約5か月が過ぎ、昨日5000mレースで自己ベストを更新することができました。気温や集団走の状況が整えば、15分台は... -
2021/12/28【2021年振り返り】今後の方針と目標-rev.7
こんにちは。syu_hibiです。 2021年も終わりを迎えようとしています。 現時点でのトレーニング理論や考えていることを一度整理することを目的に、本記事を綴って... -
2021/03/08 【現状と愛知陸上競技日程掲載開始】今後の方針と目標-rev.2
2020年12月に痛めた膝痛から復帰し、1か月が経過しました。 今のところ膝痛の再発は無く、順調にトレーニング量と負荷を上げることができています。 自分自身の事... -
2021/03/26【龍北ディスタンス出場見送り】今後の方針と目標-rev.3
怪我明け復帰後、目標にしてきた3月28日の龍北ディスタンス(5000m)は出場を見送ることにしました。 かなり気合を入れて高負荷トレーニングを積んできたこともあった...