【モルテンドリンクミックス 320の効果】正しい飲み方で効果を高める

当ページにはPRが含まれています。
モルテンドリンクミックス 320

※「ランニングを科学する」では、筆者の知識・経験のアップデートと共に都度改定を行っています。改訂履歴は記事の最後に記載しています。

こんな疑問を解消
  • モルテンドリンクミックス320(MAURTEN DRINKMIX)の味や効果は?
  • 正しい飲み方やタイミングはあるの?
  • モルテンドリンクミックスのカフェイン入りはどんな味?

 世界中のエリートランナーが使用していることで有名なモルテンドリンクミックス320の飲みやすさや効果について気になっている方も多いのではないでしょうか。

 私は社会人から本格的にランニングを始めた市民ランナーです。月500km程を走り、競技志向でランニングに取り組んでいます。

 私自身、5000mやハーフマラソンレース前にもモルテンドリンクミックスを使用し糖質補給をしています。

 通常タイプのモルテンドリンクミックス、カフェイン入りタイプの両方を使用してきました。

 ここでは、モルテンドリンクの味や飲みやすさをお伝えします。また、私自身が実践している飲み方や、感じた効果を紹介します。 

 とても甘い飲料ですが、飲みにくさは感じません。効果には個人差があると思いますが、私自身はモルテンドリンクを使用したレースでは、自分の実力を出し切ることができています。

モルテンドリンクミックス320(カフェイン入り)について
  • 320kcalを摂取できる、糖質補給飲料。カフェイン入りは100mgのカフェインを配合
  • カフェイン入りでも味はほとんど変わらない
  • ハーフマラソン以下の距離ではレース前までに摂取、フルマラソンではレース中も補給飲料として活躍
  • 実質、レース中にスペシャルドリンクを用意することは難しいためレース前に摂ることになる
  • レース直前の水分摂取&糖質補給として、レース1時間前くらいまでに飲み切るのがおすすめ
carb-upper
carb-upper

目次

モルテンドリンクミックスについて

 モルテンドリンクミックス320は、それだけで320kcalを摂取することが可能な糖質補給飲料です。

 サイズが小さいモルテンドリンクミックス160も発売されています。

 モルテン(MAURTEN)は特殊な技術によってスムーズなエネルギー補給が可能であると言われています。

 商品には次のような説明書が添付されています。

図1 モルテンの商品説明

 モルテンドリンクミックスは、ノーマルタイプとカフェイン入りタイプがあり、カフェイン入りタイプは、カフェインを100mg含みます。

 カフェインにはパフォーマンス向上や脂肪燃焼促進の効果があり、体重の3~6mg(体重60kgの人であれば180~300mg)の摂取が推奨です。

 カフェイン入りタイプのみを飲むだけでは、カフェインの効果を十分に得ることはできませんが、糖質補給と同時にカフェインも摂取できる飲料として優秀だと感じます。

飲みやすさ、味:甘いが飲みやすい。カフェイン入りでも味は同じ

東海ハーフマラソン モルテンドリンク

 実際に、モルテンドリンクを飲んでみると、非常に甘い飲料です。砂糖水のような感じです。

 カフェイン入りでも、味の違いは感じません。

 30km走の途中で補給飲料として使用してみましたが、美味しい飲み物としてすぐに飲んでしまうほどです。

carb-middle
carb-middle

どのような時に使用すべきなのか

 モルテンドリンクミックスの適切な使用場面について解説します。

長距離種目における糖質補給の重要性

 長距離種目において、レース前含めてエネルギー補給戦略が重要です。特にフルマラソンでは、事前のカーボローディング、レース中の適切な補給が良い記録に直結します。

 個人差はありますが、人の体には筋肉に1500kcal、肝臓に500kcal程度の糖質を事前に蓄えることができます。

 フルマラソンでのエネルギー消費量は2000kcal~3000kcalと言われており、特に筋肉に蓄えている糖質が枯渇に近づきます。

(※その人個人、体重等によって消費エネルギーは異なります)

 事前に糖質を十分に蓄えておくカーボローディングと、レース中の適切な補給により、レースでいかに糖質を枯渇させないかがとても重要です。

 「30kmの壁」は、筋グリコーゲンが枯渇に近づくことにより、筋収縮ができなくなる現象です。

 ハーフマラソン以下の距離では、レース前に十分な栄養を取っていれば筋グリコーゲンが枯渇に近づくことはないため、レース中の補給は不要とされています。

公式に紹介されている、適切な飲み方とタイミング

 モルテンの説明でも、ハーフマラソンまではレース前までに補給することが推奨されています。

モルテンドリンクミックスを飲むタイミング
  • フルマラソン:レース前の糖質貯蔵、レース中の糖質補給として使用
  • ハーフマラソン以下:レース前の糖質貯蔵

 しかし市民ランナーの場合、フルマラソンレース中にモルテンドリンクミックスを使うのは難しいです。

 エリートランナーのようにスペシャルドリンクを準備できないためです。

 ほとんどの場合、モルテンドリンクミックスはレース前に摂取することになると思います。

私自身の使用シーン

 一例として、私自身がモルテンをどうやって使用しているかを紹介します。

 私は普段、1500m~フルマラソンまでの種目に満遍なく取り組んでいます。

 ロードレースであれば午前中にレース開始であるため、朝ごはんを食べてから何も食べなくても、十分なエネルギーが確保でますが、トラックレースとなると話は異なります。

 トラックレースは、そのレースによって開始時刻がまちまちであり、14時開始等の中途半端な時間にレースが開始することもあります。その時に困るのが、レース前の食事です。

 昼ごはんを食べてしまうと、消化しきれずに体が重たく感じてしまいそう。そんな時に活躍するのがモルテンです。

 モルテンは重量に対してのエネルギー密度が非常に高いです。さらに特殊な技術によってスムーズにエネルギーに変換されるので、レースのためのエネルギー補給としては確実に消化しきれます。

 食事の代わりにモルテンでエネルギー補給をしてレースに臨むと、体は軽いがエネルギーは補給されている状態を作り出すことができるため、個人的に重宝しています。

carb-middle
carb-middle

具体的な使用例の紹介

 私自身が5000mレースにおいて使用した例を紹介します。

 朝ごはんを5時頃に食べ、レースが10時30分であったため、レース約2時間前から水分代わりに飲み始めました。

 普段、モルテンドリンクミックスを混ぜるのに使っているのはnalgene(ナルゲン)のボトルです。

 登山用(かなりの剛性と耐久性がある)ではありますが、長く使うにはとてもシンプルで良いです。

 私自身のルーティーンとして、レース1.5時間前までに高糖質エネルギー補給とレッドブル330mlを飲んでおくことにしています。

 ドリンクミックスカフェイン入りを使用すれば、カフェインも同時に摂れることになります。水分をとりすぎなくて済みますね。

 味は「濃度の濃い砂糖水」といった感じです。カフェイン入りでもほとんど味に違いはありません。

 今回レースに出場した記録は次の記事で紹介しています。自己ベストとはなりませんでしたが、きつくなる3000m以降の最小限のペースダウンで抑えることができました。

モルテンドリンク以外の補給食

 モルテンドリンクは、フルマラソンのレースで使用するには、「液体」であるため、持ち運ぶことが難しいです。

 モルテンからは、フルマラソンのレース中でも携帯しやすいジェルタイプの製品も発売されています。また、市販としてその他のエネルギージェルも多くあります。

 本ブログでは、フルマラソン用補給食をまとめていますので是非ご参照ください。

値段は高いが1つで2役

 ドリンクミックスにカフェインが追加されたことで、ドリンクミックスだけで2役こなせます(エネルギー補給とカフェイン摂取)。

 これまでは、糖質補給とカフェイン摂取を別々の水分等を摂取する必要がありましたが、ドリンクミックスカフェイン入りの場合は、これ一つで十分です。

 また、レース前の「おまじない」としても一役買ってくれるのではないかと思います。

 もし興味がある方は、是非一度試してみてはいかがでしょうか。

・MAURTENドリンクミックスのアンバサダーリポート一覧:https://spolete.jp/reports/archive/ambassador_maurten_drinkmix/

・アンバサダーオファーはこちら:https://spolete.jp/offer/

・スポリートショップ2 MAURTEN DRINK MIX 320 CAF 100はこちら: https://shop2.spolete.jp/items/42/

この記事を書いた人

社会人からランニングを始めました。
理論に基づいたトレーニングで、
どこまで記録を伸ばすことができるか挑戦中。
トレーニング理論やレース参戦記録を発信。

★自己ベスト
 1500m 4:25(2022/08 公認)
 3000m 9:24(2022/06 公認)
 5000m 16:01(2022/09 公認)
 10000m 33:44(2021/12)
 Half  1:12:29(2022/03)
 Full 2:57:29(2020/12)

★広告等の掲載について
お問い合わせフォームよりご相談ください。
「ランニングを科学する」への広告掲載について

★オンライン個人指導について
ご相談があればお問い合わせください。
パーソナルトレーニング(個人指導)について

この記事を書いた人

社会人からランニングを始めました。
理論に基づいたトレーニングで、
どこまで記録を伸ばすことができるか挑戦します。
トレーニング理論やレース参戦記録を発信します。
自己紹介・記録変遷はこちら

★自己ベスト
 1500m 4:25(2022/08 公認)
 3000m 9:24(2022/06 公認)
 5000m 16:01(2022/09 公認)
 10000m 33:44(2021/12)
 Half  1:12:29(2022/03)
 Full 2:57:29(2020/12)

★広告等の掲載について
お問い合わせフォームよりご相談ください。
「ランニングを科学する」への広告掲載について

★オンライン個人指導について
ご相談があればお問い合わせください。
パーソナルトレーニング(個人指導)について

Instagramでも発信
丸形プロフィール画像

Instagramではトレーニング記録を発信しています!

血中乳酸濃度と心拍数を測定しながら、怪我せず「楽に」速くなるトレーニングを追求します。

【トレーニング記録やレース結果】など、
ブログでは伝えきれない内容も発信!
ぜひ訪れてみてください^^

Instagramでも発信
丸形プロフィール画像

Instagramではトレーニング記録を発信しています!

血中乳酸濃度と心拍数を測定しながら、怪我せず「楽に」速くなるトレーニングを追求します。

【トレーニング記録やレース結果】など
ブログでは伝えきれない内容も発信!
ぜひ訪れてみてください^^

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次