ガーミン(Garmin)のFitファイルをCSVファイルに変換してデータ解析する

ガーミンコネクトデータ
こんな疑問を解消
  • ガーミンのランニング/サイクリングデータを詳細に自分で解析したい
  • ガーミンのデバイスから取り出せる.fitファイルを.csvファイルに変換したい

 本記事ではこんな疑問を解消します。ガーミン(Garmin)のデータを自分自身でグラフ化し解析・分析したい方向けの記事です。

 PC専用のアプリケーションとなります。スマホではアプリが表示されないのでご注意ください。

 私は社会人から本格的にランニングを始めた市民ランナーです。月500km程を走り、競技志向でランニングに取り組んでいます。

 普段はガーミンのスマホアプリ「ガーミンコネクト」で自分のランニングデータを見て、分析や解析を行っています。

 しかしもっと細かくデータを見たい、生データを使って自分でグラフ化してみたいという思いがあり、ガーミンのランニングウォッチに保存されている.fitファイルを.csvファイルに変換してみました。

 ガーミンのランニングウォッチ・サイコン等で得られたデータは、.fitファイル形式で本体に保存されています。

 本記事には、.fitファイルを.csvファイルに変換するアプリケーションへのリンクを示しています。本アプリは私自身で作成しました。

目次

ガーミンの.fitファイルを取り出す方法

 ガーミンのランニングウォッチやサイコンから.fitファイルを取り出す手順は下記のとおりです。

デバイスとPCをケーブルで接続する

充電用ケーブルを使用して、PCとデバイス(ランニングウォッチやサイコン)等を接続します。

デバイスに保存されている.fitファイルを確認する

PCとデバイスを接続したのち、下記の手順で変換したい.fitファイルを確認します。

.fitファイルを.csvファイルに変換するアプリの使用方法

 以下の方法で変換したい.fitファイルをアップロードします。

 アップロードした.fitファイルの変換が完了すると、Downloadボタンが現れるので、そちらをクリックします。

 PCのダウンロードフォルダに「activity_converted.csv」が生成されます。

.fitファイルから.csvファイルに変換するアプリケーション

 以下がアプリケーションになります。スマートフォンでは表示されませんのでご注意ください。

アプリケーション改訂履歴

2022年11月29日;

 時刻データを世界標準時間から日本時間へ変更。

アプリケーションに関するご質問や要望等

 本アプリケーションは自作のため、動作不良の可能性が多くあります。

 ご質問や要望等がございましたら、本記事へコメントいただくか、お問い合わせフォームよりご質問ください。

お問い合わせフォーム

 

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次